-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-11-30 Mon
現在、7つの雪国(魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、みなかみ町、栄村)が心ひとつにし雪国観光圏として観光に取り組んでいます。この取り組みのひとつとして立ち上げられたのが「もてなしナビ」です。
もてなしナビは、雪国観光圏の観光情報と認定もてなしコンシェルジュによる観光情報の提供をして行く予定です。
そのもてなしコンシェルジュをただいま観光交流講座を開講し育成中です。
この講座では、コンシェルジュとしての必要な知識と技能を学びます。
初級コースとして雪国観光圏事業の説明をはじめ、もてなしナビの操作方法。
上級コースでは、伊豆グリーンツーリズム協会の代表を務める鈴木達志氏を迎え、
体験旅行指導者の責任・法律、旅行業に関する知識/安全対策・保険知識・プランニング・フィードワークなどたくさんの内容を学びます。

みなさん、もてなしコンシェルジュを目指し、真剣に受講されています。
実際に、もてなしコンシェルジュとして活動をして頂くのが楽しみです。
スポンサーサイト